こんにちは。
CHIKAKOです。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
秋も深まり、いよいよ寒い冬がやってきますね!!
さて。
冬といえばお鍋。お鍋といえば春菊。春菊はお鍋に欠かせませんよね!その春菊を、今日はサラダでいただこうというレシピです。近くのマルシェに行った際、元気いっぱいの春菊があったので今回はその春菊を使っています。
春菊は、火を通さずに生で食べる方がえぐみもシュウ酸も少なく、とっても食べやすいんです。さらに今から旬を迎えますから、栄養たっぷりの新鮮なお野菜を、気軽にそして簡単にサラダでいただくことができます。
β-カロテン、カルシウム、カリウム、鉄、葉酸、食物繊維も豊富なお野菜です。
これから旬を迎える紅まどんなを合わせて、さらに旬を楽しめる「おしゃれなひとさら」をご紹介したいと思います。朝ごはんを作る途中に思いつきでできた組み合わせなのですが、これがまた色鮮やかでおしゃれ。春菊も紅まどんなも、どちらも旬のものだから今しか楽しむことができません。
おすすめの一品なので、ぜひ参考になさってみてくださいね(^^)
今回使用した紅まどんなは、愛果28号と呼ばれるみかんです。
糖度、酸度、色や形が紅まどんなと呼ばれる基準に満たさないものを愛果28号といいます。
とはいえ、味はとても美味しく、素人の私にとっては紅まどんなそのもの。
それがお安くスーパーで手に入るわけですから、みかん王国愛媛県ならではの有難い恵みです。
とてもみずみずしくて美味しいのでおすすめです。
シャキシャキの旬の春菊と、ゼリーのようなみずみずしい紅まどんなのサラダ。
ドレッシングいらずで、塩・ブラックペッパー、オリーブオイルで十分。なんなら紅まどんながドレッシングになります。
見た目も色鮮やかでおもてなしにもピッタリ、簡単におしゃれなサラダを作ることができます(^^)
というわけで、さっそくレシピのご紹介をしていきますね。
【春菊と紅まどんなの簡単おしゃれサラダ】
<準備するもの>
■春菊 2束〜3束(二人分)
■紅まどんな(愛果28号) 1個
■塩 適量
■ブラックペッパー 適量
■オリーブオイル 適量
<レシピ>
①春菊を洗い、食べやすい大きさにカットします
スポンサーリンク
②紅まどんなの皮をむき、こちらも食べやすい大きさにカットします
つぶつぶが、はち切れそうなみずみずしさです!!
スポンサーリンク
③春菊と紅まどんなをボウルに入れ、塩、ブラックペッパー、オリーブオイルを加えて和えます
④お皿に盛り付けて完成です
簡単すぎてすいません。
以前は、わさび菜とブラッドオレンジのサラダのご紹介をしています。
作り方はほぼ同じなので、ぜひこちらも参考にしてみてください。
愛媛県のみかんは、品種によって旬の時期が微妙に違います。その都度違うみかんをサラダに合わせてお試しするのも楽しみの一つです(^^)
フルーツのサラダは、おもてなしにも喜ばれるひとさらです。我が家のように、朝からシャキシャキもりもり食べるのもおすすめです!!自分の好きな時に、アレンジしながら食を楽しんでいただけると嬉しいです。
それでは今日も最後までご覧いただきありがとうございます。
よかったら参考になさってみてくださいね(^^)
CHIKAKO
スポンサーリンク