こんにちは。
CHIKAKOです。
新玉ねぎがスーパーに並び始める季節ですね!薄くスライスしてサラダでいただくのも好きですが、今回は鶏もも肉と一緒に煮込んで、とろとろになった新玉ねぎを楽しめるレシピをご紹介させていただきます。また、この煮込みスープを3度楽しむアレンジ方法もご紹介させていただきますので、最後までお楽しみいただけると嬉しいです(^^)
というわけで、さっそくレシピに進みましょう。
【簡単レシピ】鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮込みの作り方
<材料>
- 鶏もも肉 2枚
- 新玉ねぎ 2個
- じゃがいも(小) 8個
- トマト缶 1個
- にんにく 2かけ
- 鷹の爪 適量
- 自然塩 適量
- オリーブオイル 適量
- パセリ 少々
- 白ワイン(あれば) 50cc
- ローリエ 2枚
※じゃがいもの個数はお好みでOK
※パセリは仕上げに散らす用なので、お好みのハーブでOK
※ローリエは煮込み用なので、タイムなど他のハーブでもOK


スポンサーリンク
<作り方>
1.鶏もも肉をお好みの大きさにカットし、塩をして10分くらい置いておく
※鶏もも肉から出てきた水分は、焼く前にキッチンペーパーなどで拭き取りましょう

2.①を待つ間にじゃがいもをよく洗い、皮は残したまま芽の部分を取り除いておく
にんにくはざっくりと、新玉ねぎは4等分にカットする



スポンサーリンク
3.フライパンを火にかけ温まってきたら、オリーブオイルを入れてにんにく、鷹の爪を弱火でじっくり炒める

4.にんにくの香りが立ってオリーブオイルに香りを移したら、にんにくと鷹の爪をフライパンから一度おろし、鶏もも肉(水分を拭き取ってから)の皮の方を下にして中火で5分、ひっくり返して3分程度焼く
※皮の方に焼き色をつけると◎

5.鍋に、④の鶏もも肉、肉汁、鶏もも肉から出てきた油と、炒めたにんにく、鷹の爪、じゃがいも、新玉ねぎ、ローリエを入れて、材料がヒタヒタになるくらいの水を入れ強火にかける


スポンサーリンク
6.沸騰したら弱火にして20分〜30分コトコト煮込む
※気になる方は、アクを取り除いてください
(取りすぎない程度にすると、旨みも逃げすぎない気がします)

7.20分〜30分煮込んだら⑥にトマトの水煮を加え、さらに30分くらい弱火〜弱めの中火でコトコト煮込む
※トマトの水煮を鍋に入れた後、白ワインを缶に入れて洗い流すようにして鍋に移すと、トマトの水煮を余すことなく使い切ることができますし、白ワインを加えたことで旨みも増します

8.スープがとろとろになりじゃがいもに火が通ったら(竹串などを刺して確認してください)、塩で味を整え、お皿に盛りつけてできあがり
新玉ねぎの透明感がきれいですね(^^)


このくらいまで煮込むと、とっても美味しいです

スポンサーリンク
ぜひ、パンと一緒にお召し上がりください。
鶏胸肉も、口に入れるとほろほろです(^^)

シナモン香る、スパイシーなハンバーグのトマト煮込みもおすすめです(^^)
新じゃがいもをごろごろ煮込んで一緒にお召し上がりください。
鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮込みのアレンジ料理 パスタとオムレツ
ここからは、鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮込みのアレンジ、パスタとオムレツの作り方をご紹介します。
まずはパスタ(トマトソースパスタ)。
1.二日目の、鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮込みに、大豆の水煮を入れて少し煮込む

2.大きめのボウルに、茹でたパスタとお好みの分量の①のソースを入れ優しく和える

3.お皿に盛りつけ、お好みのチーズやパセリなどをかけてできあがり
私は、ブルーチーズを角切りにして加えました(^^)
二日目なので、旨みがぎゅっと詰まっていて、そのまま美味しいパスタソースになります。

スポンサーリンク
そして三日目は、オムレツ。
※鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮込みを、水分が少し残る程度まで煮込んでおくと作りやすいです
(三日目なので、そのままでもとろとろになっていると思います)
※じゃがいもが残っていたら、フォークなどで潰して使いましょう

1.フライパンを火にかけオリーブオイルを入れて、溶いた卵2個を流し入れさっと箸で落書きをするような感じで混ぜる
(スクランブルエッグを作る時に混ぜる感じを、ちょっとだけします)
2.、卵の片側半分に、鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮込みの残り、パセリなどのハーブやお好みのお野菜、チーズなどをのせる
※写真はちょっと欲張って具材をのせすぎましたので、もう少し少なめにすると作りやすいです(^^;)

2.、具材に被せるように卵を半分に折り、お皿に盛りつけたらできあがり
ささっとできてタンパク質もしっかり摂れるので、朝食などにもおすすめです。

一日目は、ちょっと時間をかけて大きなお鍋にたっぷり作っておいて、二日目、三日目はアレンジするだけでいいという、とても便利な鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮込み。新玉ねぎや新じゃがいもと一緒に煮込めば、季節感もしっかり味わえます。まだ寒い日もあるので、体も温まります。ぜひ、この春は、新じゃがいもをプラスして、鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮込みにチャレンジしてみてください(^^)
というわけで、今日は【簡単レシピ】鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮込みの作り方とそのアレンジ、トマトソースパスタとオムレツの作り方をご紹介させていただきました。
今日も最後までご覧いただきありがとうございます。
それではまた、お会いしましょう。
A bientôt 👋
CHIKAKO
スポンサーリンク