【簡単レシピ】菜の花の豆乳クリームパスタの作り方 ヘルシーなのに濃厚です!

【簡単レシピ】菜の花の豆乳クリームパスタの作り方 ヘルシーなのに濃厚です!

こんにちは。
CHIKAKOです。
 

 

 

 

先日、自分一人分のお昼ごはんにパスタを作りました。しめじ、舞茸、豆乳、そして残り少ないブルーチーズをちょっと加えて、豆乳のクリームパスタにしたのですが、これがとても美味しかった!

 

 

 

 

そこで、これから旬を迎える菜の花を使ってみたら絶対美味しいだろうなぁ!と思い、今日は再度、豆乳クリームパスタを作りましたので、その作り方をご紹介させていただきます。

 

 

 

 

それではさっそくレシピに進みましょう。

 

 

 

 


 

 

菜の花の豆乳クリームパスタの作り方

 

 

<材料>

  • 菜の花          4本くらい
  • 豚肉(塩をしておく)    お好みの分量
  • きのこ          適量
  • にんにく         1かけ
  • 鷹の爪          輪切り適量
  • 白ワイン         適量
  • お好みのパスタ      80g〜100g
  • 豆乳(成分無調整)     100cc
  • ブルーチーズ       少々
  • 自然塩          少々
  • ブラックペッパー     少々
  • オリーブオイル      適量

 

※豚肉は厚めのバラ肉がおすすめですが、私は豚かた肉を使いました
焼肉用の厚めのお肉を細くカットすると使いやすいです
(ベーコンでもいいし、なくても美味しく作れます)
※きのこは、舞茸やしめじなど、お好みのきのこでOK
※材料は全部揃わなくても作れますので、いろいろ試してみてください

 

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 材料

 

 

 

 

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 材料

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

<作り方>

1.大きめの鍋に水と塩を入れて湯を沸かし、パスタを茹でる
※塩の量は、お湯の約1%〜2%弱
※パスタの茹で時間は、ご使用のパスタに合わせて茹でてください

 

 

 

2.菜の花、豚肉、きのこ類はお好みのサイズに、にんにくもみじん切りまたはざっくりとカットしておく

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 菜の花をカットする

 

 

 

 

私は、にんにくを包丁の腹でつぶし、ざっくりとカットするのが好みです

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 にんにくをカットする

 

 

 

 

3.フライパンを火にかけオリーブオイルを入れ、にんにくと鷹の爪を入れて炒め、にんにくの香りが立ってきたら豚肉を入れて炒める
※にんにくはゆっくりと炒めることで香りよく旨味も増します

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 フライパンで豚肉を炒める

 

 

 

 

4.③の豚肉に火が通ったら、菜の花ときのこ類を加えお好みで塩をして炒め、白ワインを適量入れてアルコールを飛ばす

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 菜の花ときのこを炒める

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

5.火が適度に通り、菜の花が色鮮やかなうちに④に豆乳を加える
※グツグツさせないよう弱火にし、時々軽く混ぜる

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 豆乳を加える

 

 

 

 

6.豆乳が半分くらいの量に減ったら、ブルーチーズを加え混ぜながら溶かす
※とろみがついてきます

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 ブルーチーズを加える

 

 

 

 

7.茹で上がったパスタをフライパンに入れて、豆乳クリームソースがパスタ全体に行き渡るよう優しく混ぜる

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 パスタを加えて豆乳クリームと合わせる

 

 

 

 

8.塩で味を調整し、お皿に盛りつけブラックペッパーを振ってできあがり
※ブルーチーズを入れているので、味見して塩味が十分という方は追加の塩は必要ありません(^^)
(お好みでパンを添えても◎)

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 できあがり

 

 

 

 

スポンサーリンク

  

 

 

 


 

 

 

ちなみに、こちらが最初に作った豆乳クリームパスタです。材料がきのこ(しめじと舞茸)だけだったのですが、豆乳クリームのとろりとした感じは、こちらの方が好みの仕上がりになりました。豆乳クリームのとろり感は、火加減、火入れの時間、チーズで調整ができますので、お好みのクリームの感じを探してみてください(^^)生クリームを使わなくても、濃厚なクリームに仕上がりますし、豆乳クリームの方は濃厚なわりに軽くてヘルシーなので、とても食べやすいです!

簡単レシピ 菜の花の豆乳クリームパスタ 作り方 ヘルシー 濃厚 アレンジ できあがり

 

 

 

 

家で仕事をしていると、お昼ごはんは結構めんどくさくなる私ですが、時々こうやってちょっと工夫して美味しいものを作って楽しんでいます。お家でもカフェ気分を味わえるので、こういう時間は気分転換や仕事の合間のリフレッシュになるのでとっても大事!ぜひ、お好みのパンと一緒にお召し上がりください(^^)

 

 

 

 

菜の花を使ったレシピはこちらもおすすめです(^^)
菜の花とじゃがいもの炒めもの

  

 

 

 

春におすすめのパスタは他にもあります。
芽キャベツと海老のパスタ

 

 

 

というわけで、【簡単レシピ】菜の花の豆乳クリームパスタの作り方をご紹介させていただきました。
今日も、最後までご覧いただきありがとうございます。
ではまたお会いしましょう。
A bientôt 👋

CHIKAKO

 

スポンサーリンク

Related Posts

フルーティーな香り。白ワインビネガーで和える基本のポテトサラダ

フルーティーな香り。白ワインビネガーで和える基本のポテトサラダ

フルーティーな香りが爽やかな気持ちにさせてくれる、白ワインビネガーとオリーブオイルで和える簡単ポテトサラダ のレシピをご紹介します。

【簡単レシピ】皮付き新じゃがバターの作り方 白ワインビネガーでさわやかなポテトサラダ

【簡単レシピ】皮付き新じゃがバターの作り方 白ワインビネガーでさわやかなポテトサラダ

【簡単レシピ】皮付き新じゃがバターの作り方 白ワインビネガーでさわやかなポテトサラダ ポテトサラダは、作るのに意外と時間がかかりますよね。でも、皮のままトースターで焼けば効率よく且つ簡単に作れます!皮付きなので味わい深くコクもあり、ホクホク美味しくさわやかなポテトサラダです(^^)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA