【簡単レシピ】皮付き新じゃがバターの作り方 白ワインビネガーでさわやかなポテトサラダ
【簡単レシピ】皮付き新じゃがバターの作り方 白ワインビネガーでさわやかなポテトサラダ ポテトサラダは、作るのに意外と時間がかかりますよね。でも、皮のままトースターで焼けば効率よく且つ簡単に作れます!皮付きなので味わい深くコクもあり、ホクホク美味しくさわやかなポテトサラダです(^^)
【簡単レシピ】皮付き新じゃがバターの作り方 白ワインビネガーでさわやかなポテトサラダ ポテトサラダは、作るのに意外と時間がかかりますよね。でも、皮のままトースターで焼けば効率よく且つ簡単に作れます!皮付きなので味わい深くコクもあり、ホクホク美味しくさわやかなポテトサラダです(^^)
【簡単レシピ】春のフルーツサラダの作り方|苺・キウイ・柑橘とクレソン・セリで爽やかな香り 紅ほっぺ、キウイ、せとか、媛小春。香り豊かな春のフルーツにクレソン・セリを合わせて、香りを楽しむ大人のフルーツサラダを作りました。フルーツの甘酸っぱさと、ピリッと程よい苦味のハーモニーをお楽しみください(^^)
【簡単レシピ】鶏もも肉と新玉ねぎのトマト煮込みの作り方 スープ・パスタ・オムレツの3度楽しめます! 一日目は、ちょっと時間をかけて大きなお鍋にたっぷり作っておいて、二日目、三日目はアレンジするだけ。新玉ねぎや新じゃがいもと一緒に煮込めば、季節感もしっかり味わえ、体も温まります。ぜひ、ほろほろになった鶏もも肉と、とろっとろの新玉ねぎをお楽しみください(^^)
【簡単レシピ】菜の花の豆乳クリームパスタの作り方 ヘルシーなのに濃厚です! リモートワーク中のお昼ごはんに、豆乳のヘルシーなクリームパスタを作りました。豆乳なのに濃厚で大満足!かつ、春の味覚「菜の花」を軽やかに楽しめるパスタです(^^)
【簡単レシピ】シンプルなティラミスクリームの作り方|型なしタルト&ひとくちMignardises ティラミスをココア生地の型なしタルトに、そして、余ったティラミスクリームをひと口サイズの可愛いお菓子「Mignardises(ミニャルティーズ)」にしました。ご友人や仲間との小さなパーティーや、バレンタインデーのかわいい贈りものなどにも、ぜひご活用ください(^^)
【無添加レシピ】カリフラワーのポタージュ 塩麹でからだに優しいスープの作り方 コンソメスープの素を使わず、なるべくからだに優しい、自然な美味しさを実現したくて作ったカリフラワーのポタージュ。私なりに、大成功の仕上がりでしたので、よかったらお試しください(^^)
【簡単レシピ】春野菜のあたたかいグリーンサラダの作り方 オレンジとアンチョビのドレッシング 早々とスーパーに並びはじめた春野菜。まだ寒い冬の季節に美味しくいただく方法をご紹介しました。オレンジのドレッシングに青々と引き立つ、春野菜のグリーンに元気をもらえる温かいサラダです(^^)
【簡単レシピ】鱈とじゃがいものブランダードの作り方 愛犬と一緒に楽しむ南フランスの郷土料理 大切な家族であるわんちゃんと、「もっと一緒に食事を楽しみたい!」そう思ったことはありませんか?わんちゃんには素材そのままで、飼い主さまにはちょっとアレンジを加えた南フランスの郷土料理「ブランダード」を、ぜひわんちゃんとお楽しみください(^^)
スパイス梅酒の香りひろがる オーブンで作る梅のドライフルーツ 梅酒に漬けた梅、タイミングよく上手に活用してみませんか?オーブンで簡単に、ドライフルーツにする方法をご紹介しました(^^)
【簡単レシピ】かぼちゃの小豆味噌和えの作り方 冬至の食卓にもおすすめです かぼちゃのホクホク感と優しい甘さ、ねっとり感。そこに、小豆味噌の塩けとコクと旨み。思わず「おいし!」と言ってしまうほどの美味しさです。寒い冬至の日に、心も身体もかぼちゃでほっこりあたたまっていただけますように(^^)
CHIKAKO
・愛媛県生まれ(1998~2014まで大阪で過ごす)
・ライター/記事の執筆
(海外のクリニックや日本の動物病院のHPに掲載/80記事以上執筆)
・Website運営
・愛犬家
・夫婦二人と犬一人の三人暮らし
フランスへ旅行に行った際、その食文化に魅せられたことをきっかけに、美味しいお料理を大切な人たちと一緒にかこみ、人生について語り合うのが夢に。
食・ライフスタイル・心を学ぶこと・作ること・書くことを通じて、子供のいない人生を心身ともに健やかに生きる方法を模索中。
好きなもの/こと
・フランスとフランスの家庭料理や食文化
・歌(約3年間のボイストレーニング経験あり)
・お茶の時間
・読書
・三十三間堂
・心理学(講座受講経験あり)
・フレンチブルドッグ
・ものごとの本質
・美しいもの
・ファッション
高校を卒業後、大阪府の大学へ進学・就職。その後、料理人の夫と結婚。 命に関わる病気の経験をきっかけに、夫とともに愛媛県へ移住。愛するフレンチブルドッグの源太くんと一緒に、田舎暮らしを堪能中。
食事・ライフスタイルを一から見つめ直し、からだにやさしい食事を心がけるようになる。ストレスとの付き合い方も、改めて考え直す。
現在は、フランスの家庭料理や食文化を元フランス料理人の夫や専門書などから学び、フランスの家庭料理のレシピや食文化を発信している。
日本の発酵文化についても勉強中。
最近は、文章で心のケアができる相談業の準備を始める。
家族や大切な人とお料理を一緒にかこむ時間の尊さや、食事の時間が家族の会話のきっかけになってほしいという思いを伝えたい。
資格・免許
・普通自動車第一種免許
・マイクロソフトオフィススペシャリストExcel
・中学校/高等学校教諭一種免許(英語)
・Webライティング能力検定1級
世界中の眼鏡を取り扱うセレクトショップに在籍中、「なぜCHIKAKOはそんなに眼鏡が売れるのか?」というミーティングが行われたことが唯一の自慢。経営者や著名人、セレブリティへの接客販売経験が多く、その深い洞察や丁寧で自然な接客が評価される。
お仕事のご依頼などございましたら、CONTACTよりご相談くださいませ。
詳しいプロフィールはこちら▷▷▷ABOUT…